
バリ島にはたくさんのスピアフィッシングのポイントがたくさんあります。海況に応じて最適なスピアフィッシングスポットを、スピアフィッシングを理解してバリの海をよく知るスタッフがご案内致します。ハントした魚はお持ち帰りいただくか、サヌールのレストラン大和さんで調理していただくことは可能です。
スピアフィッシングは、ブラックアウトや減圧症などリスクのあるアクティビティです。安全に楽しんでいただく為にも、スタッフの指示には必ず従ってください。ツアー中でも指示に従っていただけない場合は、ツアーを中止することもありますのでご了承ください。
- 15歳以上
- ベーシックコース受講者
- スピアフィッシング経験者
- ガイド1名:ゲスト1名
- 水着
- 着替え
- 自己所有器材
- ダイブコンピューター*
*安全の為、お持ちでない場合はレンタルしていただきます。
サヌール*
ヒメジ、ブダイ、ハギ、タコ
5-15m
車で10分
テペコン*/**
ハタ、ハギ、カイワリ、コショウダイ
3-20m
車で70分、ボートで10分
パタンバイ**/***
ツムブリ、カスミアジ、、コショウダイ
10-30m
車で60分、ボートで10分
ヌサペニダ****
ロウニンアジ、ツムブリ、ハタ、アジ、エビ
5-30m
車で10分+ボートで50分
*初級 / **中級 / ***上級

5-15m
車で10分
テペコン*/**

3-20m
車で70分、ボートで10分
パタンバイ**/***

10-30m
車で60分、ボートで10分
ヌサペニダ****

5-30m
車で10分+ボートで50分
*初級 / **中級 / ***上級
- ダイブコンピューターの使用。
- 保護区でのスピア禁止。
- スピアフィッシャーはダイブフラッグ付きのブイを使用し、その30m以内でスピアをすること。
- エイ・サメ・カメ類の捕獲の禁止。
- 遊泳者・スクーバダイバーの15m以内での発射の禁止。
- スピアの対象とするサカナは魚種・サイズを守って頂きます。
- 食用でない魚種の捕獲の禁止。
- バディシステムの厳守。ワンアップ、ワンダウン。
- 安全な範囲でのコース催行が出来るよう、スタッフの指示には従ってお楽しみください。お守り頂けない場合には、中止させて頂きます。
1ダイブコース | |
07:00-07:45 | ホテルお迎え |
09:30-11:00 | スピア |
11:00-12:30 | シャワー、昼食 |
12:30-13:30 | ホテル送迎 |
2ダイブコース | |
07:00-07:45 | ホテルお迎え |
09:30-11:00 | スピア |
11:00-12:00 | 昼食・休憩 |
12:00-13:30 | スピア |
15:00-16:00 | ホテル送迎 |
サヌール
2ダイブ(80分):US$150
*最低催行人数1名
パタンバイ
2ダイブ(80分):US$170
*最低催行人数1名
チャンディダサ
2ダイブ(80分):US$180
*最低催行人数1名
ヌサペニダ*
2ダイブ(80分):US$222
*最低催行人数2名
含まれるもの
- スキンダイビング費
- 施設使用料
- バスタオル
- 昼食
- 飲み物
- ホテル送迎(サヌール、クタ、ヌサドゥアエリア)
- ダイブフラッグ付ブイ
- ウエイト
含まれないもの
- 無料送迎以外の送迎費
- フルレンタル器材:US$25
- マスク:USD5
- シュノーケル:USD5
- ブーツ:USD5
- ロングフィン:USD10
- ナイフ:USD5
- フィッシュ・ストリンガー:USD5
- フロート:USD10
- スピアガン:US$20
- ライト:US$10
- ストロボ:US$5
- 5mmロングスーツ:US$10
- ダイブコンピューター:US$10
- 海外旅行保険*
-
損保ジャパン日本興亜(例:4日間 ¥1.620〜)*損保ジャパンの保険なら、傷害、病気、損害賠償もカバーするのでおすすめです。