18歳以上
30ダイブ以上の経験
PADIアドバンスド・オープンウォーター・ダイバー、または他団体の同等資格
PADIエンリッチドエア・ダイバー、または他団体の同等の資格
PADIディープ・ダイバーまたは30m超える10ダイブ以上の経験
18m以上のEANx10ダイブ
知識開発
- テック40コースのゴールは?
- リスクとと責任
- コース必要器材と標準的なテクニカル装備
- 酸素耐性の復習
- SAC
- チームダイビング
- ガススイッチの手順
- バウンスダイビングとは
- ガス及び減圧計画、そして緊急手順について
- 筆記テストによる理論的な知識開発の最終確認
実践応用
- 器材の正しいセットアップ
- デスクトップ減圧ソフトの使い方と計画
- SACの計算とダイビング計画
4日間/4ダイブ
DAY | テック40内容 | 最大深度 | 減圧 | |
1 | 午前 | オリエンテーション 知識開発 |
ー | ー |
午後 | 実践応用1 ダイブ1 |
10m | 無 | |
2 | 午前 | 実践応用2 ダイブ2 |
18m | 無 |
午後 | エグザム ダイブ3の準備 |
ー | ー | |
3 | 午前 | ダイブ3 | 27m | 無 |
午後 | ダイブ4の準備 | ー | ー | |
4 | 午前 | ダイブ4 | 40m | 有 |
午後 | ー | ー |
※:達成条件を満たせない場合は、補習ダイブが必要になる場合がございます。
US$899
|4日間
含まれるもの
- 講習費
- 申請費
- テックダイビング器材*1
- バスタオル
- 昼食
- 飲み物
- 保険
- ホテル送迎
- *1:テックダイビング器材
- ハーネス
- デュアルブラダー
- ナイフ
- テック・レギュレーターセット
- リフト・バック
- 50mリール
- 減圧用レギュレーターセット
- コンパス
- ハンドスレート
含まれないもの
- デジタル・マニュアル
- 減圧用ダイブコンピューター
- デジタル深度計

ダイビング有
ダイビング無